- 2021年10月13日
パソコンのデュアルモニター設定と縦置きのメリット
自宅でPC作業する時、1つのモニターで作業してませんか? ネットで調べものをしながら資料を作製していると、いちいち画面を切り替えないといけなくて面倒ですよね。それがノートPCの小さな画面だとさらに作業がやりづらくなります。 PCの作業効率を爆上げするなら、モニターを1つ買ってデュアルモニターにするのがオススメです。 「デュアルモニター」とは文字通りモニターを2つにするということです。やってみると分 […]
自宅でPC作業する時、1つのモニターで作業してませんか? ネットで調べものをしながら資料を作製していると、いちいち画面を切り替えないといけなくて面倒ですよね。それがノートPCの小さな画面だとさらに作業がやりづらくなります。 PCの作業効率を爆上げするなら、モニターを1つ買ってデュアルモニターにするのがオススメです。 「デュアルモニター」とは文字通りモニターを2つにするということです。やってみると分 […]
パソコンのキーボードって何を使っていますか? 自宅でもノートPCを使っている方も多いかと思いますが、ノートPCのキーボードって打ちにくくないですか。慣れてしまえば大丈夫と言われればそれまでですが、打ち間違えたり、長時間作業すると疲れやすいように思います。 私も以前は自宅でノートPCをそのまま使っていましたが、もともと肩こりがひどい体質でありPC作業で手や腕も疲れやすかったです。色々調べてみるとノー […]
みなさん本屋やマンガはどうやって読んでますか?最近は人気の漫画なんて発売日当日は即完売で買えなかったという話も聞きますが、電子書籍ならネットで帰るので買えないなんてことはありません。書店に買いに行く必要がないですし、並ぶ必要もありません。今回は楽天の電子書籍リーダー、Kobo Libra H2Oを実際に購入し使ってみたので、購入を検討している方の参考になればとレビューします。 リンク 電子書籍リー […]
ゲーミングチェアの素材には革使用のPUレザーと布生地のファブリック素材があります。 PUレザーとは、「ポリウレタン(Polyurethane)」の略であり、ポリウレタン樹脂や塩化ビニル樹脂を塗布することで、皮革に似せている人工の革素材です。 本革のように高級感があり最初は座り心地もいいのですが、劣化が早く、早ければ6ヶ月で表面がボロボロになってしまい見た目が残念になってしまいます。そして、なんとい […]
机周りが暗くて明るくしたい。 デスクライトを買いたいけど、どれを買って良いか分からない。 そんな方の候補の1つとして 私が今使っているPanasonicのLEDデスクライト[SQ-LD515, LC516]をご紹介します。 ちなみに、LD515は卓上タイプ、LC516は机の端などに取り付けるクランプ式となっています。 私はクランプ式を使っていますが、机のスペースを有効に使えて、さらに明るくなるので […]
そろそろ電子レンジを買い替えたい、 そう思っている方の参考になればとこの記事を書いています。 本日ご紹介するのはここ数年爆発的な人気となっているバルミューダのオーブンレンジです。 最新のオーブンレンジはいろんな機能がついていて どれを選べばいいか分からなくなりませんか? 我が家もそうでした。 水蒸気で温めるだとか、材料を入れたらあとはボタン一つで料理ができるとか、スマホに連動してるとか・・・ それ […]
運動不足でランニング始めようと思っている方、すでにランニングを始めているけど、そろそろステップアップしたい方、そんな方に今回オススメしたいのがランニングウォッチです。 機能を求めればもっと高級なランニングウォッチもあるのですが、今回初めてランニングウォッチを購入したいと考えているけど、いろいろありすぎてどれを買っていいか悩んでいるという方は参考にしていただければ嬉しいです。 GPSがあるため走っ […]
アリスのうさぎ タンスのゲンが展開しているゲーミングチェアが予想以上に良かったので皆さんに紹介します。 長時間PC作業をしていると肩がこったり、腰が痛くなったりしませんか?身体に負担の少ない椅子が欲しくなりますよね。私も仕事などで長時間PC作業をしていると首や肩がこってきて頭痛が起こることがあります。 これまで5000円くらいで購入したごくごく普通の椅子を10年くらい使っていました。小さな背もたれ […]
皆さんはパソコンのマウス、どのようなものを使っていますか?有線、無線ありますが、多くの方は従来型の握ってマウス自体を動かすタイプを使っているかと思います。 私も以前はそうでした。しかし、マウスを動かすタイプはだんだん端に寄っていったり、ポインターを大きく動かす時は、何度か浮かして反復させなければならないですよね。これってけっこうストレスではないですか。作業スペースが広いデスクならいいですが、そこま […]
通勤中って何をしてますか?読書、新聞、スマホでSNS、ゲーム、睡眠? これらはだいたい音楽を聴きながらしていませか。私もそうです。 最近はイヤホンで音楽聴いたり、動画を見ている人が多いですよね。イヤホンといえばコードのある有線とワイヤレスがありますが、皆さんは有線とワイヤレス、どちらがお好みですか? 私はワイヤレスのイヤホンの方が好みです。有線だとコードが首に擦れたり、腕に引っかかったり、なにかと […]