CATEGORY

スイーツ

  • 2021年9月24日

売り切れ必至!お取り寄せで人気のチーズケーキ ガトーぷちかまん

巷で噂のチーズケーキ「ガトーぷちかまん」がナチュラルチーズ専門店『オーダーチーズ・ドットコム』でお取り寄せができるとのことで購入し食べてみました。 このチーズケーキは函館にあるイタリアンレストランの名店、アンティカ オステリア デルアルバの奈良嘉克シェフが試行錯誤の上に完成させたカマンベールを使ったチーズケーキです。手間ひまかけて手作りで作っているため1日限定20個の数量限定生産です。 チーズ専門 […]

  • 2021年9月11日

チーズケーキ専門店ヒキタのお取り寄せチーズケーキ

知る人ぞ知るチーズケーキ専門店「Hikita(ヒキタ)」さん、お店は大阪府の豊中市にあります。コロナ禍でなければ直接お伺いしてお店で美味しいチーズケーキをいただきたいところですが、しばらく伺うことができなさそうなので、ネットショップでチーズケーキをお取り寄せしてみました。 チーズケーキショップ「ヒキタ」 お店は阪急豊中駅から徒歩5分の場所にあります。もともとは開店時のオーナーであり現アドバイザーで […]

  • 2021年9月4日

成城石井のプレミアムチーズケーキは超おすすめ

チーズケーキが大好きな私ですが、これまで成城石井のプレミアムチーズケーキは食べたことはありませんでした。 スーパーで買えるようなチーズケーキなんて大した味ではない、そう決めつけていました。 しかしネットニュースやブログなどで成城石井のプレミアムチーズケーキが美味しいと度々目にすることがありました。 先日成城石井を訪れたときにたまたまプレミアムチーズケーキを見つけたので、お手並み拝見と購入してみまし […]

  • 2021年8月22日

ワインにも合う1ヶ月待ちブルーチーズを使った「江丹別の青いチーズケーキ」

甘くて爽やかなイメージのあるチーズケーキですが、最近は甘くないブルーチーズを使ったチーズケーキが流行しつつあります。甘いのが苦手という方にもオススメですし、ワインなどのお酒にも合います。もちろんスイーツが好きな方にも好きになってもらえると思います。 今回は生産量が少なく北海道の一部店舗でしか購入できず、オンラインストアでも1ヶ月待ちの「江丹別の青いチーズ」を使用した「江丹別の青いチーズケーキ」をご […]

  • 2021年7月11日

予約3年待ち伝説シェフプロデュースのチーズケーキ ホリック

皆さん長谷川稔シェフってご存じですか?北海道でミシュラン1つ星を獲得した後、東京広尾に「長谷川稔」をオープンし、1年目でゴ・エ・ミヨ2019年明日のグランシェフ賞、食べログアワード2019・2020シルバー、TERIYSKI BEST RESTAURANT2019ゴールド、東京最高のレストラン2019掲載など多くの賞を獲得し、食べログ「東京 フレンチ」で1位の点数を誇る偉大なシェフです。 その長谷 […]

  • 2021年7月4日

星乃珈琲店の夏限定チーズケーキ「瀬戸内レモンと柚子のレアチーズタルト」を食べてみた

仕事の合間で少し時間ができたのでコーヒーでも飲もうかと星乃珈琲店に立ち寄ったところ、大好きなレアチーズケーキを見つけたのでついつい一緒に頼んでしまいました。 桃ぎっしりのティラミスも捨てがたいですが、レアチーズ好きの私としてはレアチーズは外せません。桃ぎっしりのティラミスは次回のお楽しみに取っておきます。 アイスコーヒーと一緒に注文したのは夏季限定の「瀬戸内レモンと柚子のレアチーズタルト」です。甘 […]

  • 2021年6月27日

アップルパイ好きが好きになるアップルパイ[パイクイーン]

6月のある日、地下鉄御堂筋線・梅田駅北改札口を出たところすぐに期間限定でアップルパイのお店が出店していました。店先にあるのぼりには「北海道余市産のりんご使用」とありました。お店の名前は「パイクイーン」初めて聞く名前です。私はアップルパイが大好きなので、気付いたら列に並んでいました。本日はパイクイーンの「余市産りんごのアップルパイ」を食したレポートをしたいと思います。 パイクイーンのアップルパイ パ […]

  • 2021年6月27日

幻のチーズケーキ、チーズワンダー(CHEESE WONDER)の購入方法と食べてみた感想

チーズワンダー(CHEESE WONDER)というチーズケーキをご存じでしょうか。株式会社ユートピアアグリカルチャーが販売しているチーズケーキですが、2021年2月18日よりオンラインで発売されましたが、初日はアクセス殺到によりサーバーがダウン。サーバーを補強した翌2月19日は販売開始と同時に即時完売、2月20日も同様に販売開始、即完売となりました。 当初は1日100個限定でしたが、3月12日から […]