予約3年待ち伝説シェフプロデュースのチーズケーキ ホリック

長谷川稔 チーズケーキ
Cheesecake HOLIC公式HPより引用

皆さん長谷川稔シェフってご存じですか?
北海道でミシュラン1つ星を獲得した後、東京広尾に「長谷川稔」をオープンし、1年目でゴ・エ・ミヨ2019年明日のグランシェフ賞、食べログアワード2019・2020シルバー、TERIYSKI BEST RESTAURANT2019ゴールド、東京最高のレストラン2019掲載など多くの賞を獲得し、食べログ「東京 フレンチ」で1位の点数を誇る偉大なシェフです。

その長谷川稔シェフが2020年3月25日に立ち上げプロデュースしたのが「Cheesecake HOLIC 」です。1500回の試作を経てクラウドファンディングで8000万円を超える応援金を集めることに成功した、今大注目のチーズケーキです。

レストラン「長谷川稔」は予約が取れず、取れたとしても1人60500円のコースでちょっと手が出ませんが、まずは長谷川シェフプローデュースのチーズケーキを楽しんでみませんか?

「日本中が食べた!長谷川稔監修8000万円チーズケーキ【Cheesecake HOLIC】

Cheesecake HOLIC

チーズケーキ作りは長谷川稔チームのスタッフが担当

cheesecake HOLIC
Cheesecake HOLIC公式HPより引用

パティシエは宮田真代、勝又一旨両パティシエとソムリエールの竹間祥子氏。竹間氏はソムリエールだけでなくチーズプロフェッショナルの資格も有し、チーズスペシャリストとしてチーズケーキ作りに参加しています。
この3人が作り、長谷川シェフがプロデュースしてるんですから美味しいに決まってますよね。

クリームチーズケーキ

Cheesecake HOLIC クリームチーズ
Cheesecake HOLIC公式HPより引用

通常ラインナップの1つである「クリームチーズケーキ」です。
希少な北海道産「月のチーズ」をメインにフランス産チーズを複数ブレンドしています。月のチーズは、長谷川稔シェフの地元である北海道で生産されている爽やかさとクリーミーさを兼ね備え、くちどけの触感が絶品です。
柑橘系はチーズケーキの常識であるレモンは使用せず、高知県産の「小夏」と「はるか」、愛媛県産のライムを使用し、チーズの旨味を引き立たせつつさっぱりとした程よい酸味を加えています。
飽きのこない無限ループのチーズケーキですね。

高級感溢れる最幸チーズケーキ。著名人も多数が愛食

カマンベールチーズケーキ

Cheesecake HOLIC カマンベールチーズケーキ
Cheesecake HOLIC公式HPより引用

カマンベールチーズは皆さん食べたことがあると思いますが、このCheesecake HOLICのカマンベールチーズケーキに使用されているのは「カマンベール ドゥ ノルマンディー」というチーズです。違い、お分かりですか?

カマンベールチーズとは白カビチーズの1つですが、スーパーでも見かけますよね。ただ、この「カマンベール ドゥ ノルマンディー」はフランスのノルマンディー地方で無殺菌乳などを使うなど生産上のルールを守ったチーズのみに許される名前であり、250gで2500円はする高級チーズです。通常のカマンベールチーズの2倍以上しますね。

この「カマンベール ドゥ ノルマンディー」を使用しているため、バターやクリームのようなコクと味わいを残しながらも、カマンベール特有の土香と甘い繊細な香りが楽しめます。こちらもレモンは使用せず、小夏・はるか・ライムを使ってさっぱりとした後味に仕上げています。

カマンベール ドゥ ノルマンディーを食べてみたい方はこちら

チョコレートチーズケーキ

Cheesecake HOLIC チョコレートチーズケーキ
Cheesecake HOLIC公式HPより引用

スイートチョコレートをたっぷり使用し、優しい甘さでしっとりと焼き上げています。
カカオニブ」を散らして香ばしさと苦味のアクセントをつけています。ところで「カカオニブ」ってご存じですか?
スーパーフードとして人気の「カカオニブ」は、カカオ豆の加工品で、カカオ豆をローストし粗く砕いたのもを指します。触感は硬く、ナッツに似ています。カカオ本来の苦味や香りが楽しめます。食物繊維やポリフェノールが豊富に含まれており、女性には嬉しいですね。

チョコレートが「月のチーズ」とよくマッチし、小夏やはるか、ライムとも相性バッチリです。

高級感溢れる最幸チーズケーキ。著名人も多数が愛食【Cheesecake HOLIC】

購入方法

Cheesecake HOLIC公式HPより購入が可能です。

季節限定のチーズケーキもあるので、次のチーズケーキがどんなものになるのか楽しみですね。
最近はピスタチオ&グリオットチェリーやホワイトチョコと苺、ハニーライムがありました。どれも美味しそうですね。今後も季節限定のチーズケーキは要チェックですね。

実食

ホームページから申し込んで1週間、ついにHOLICのチーズケーキが届きました!
冷凍で届くので、冷蔵庫で7時間解凍してからいただきます。

HOLICのチーズケーキ
Photo by アリスのうさぎ

白の上品な箱に金のロゴとCheesecake HOLICの文字、期待が膨らみます!

Cheesecake HOLIC
Photo by アリスのうさぎ

チーズケーキは2つに分けられていて、丁寧に包装されています。

HOLICのチーズケーキ
Photo by アリスのうさぎ

包装されている紙を外すと、中から黄金のチーズケーキのお披露目です。
見るからに美味しそうです!

HOLICのチーズケーキ
Photo by アリスのうさぎ

口に入れた途端、柑橘の香りがスーっと鼻に抜けます。
舌触りはこの上なく滑らかで、口の中でゆっくり溶けていきます。

チーズのコクと旨味が押し寄せてきて、「月のチーズ」へのこだわりが実感できます。
普通のチーズケーキよりも柑橘のアクセントが強いですが、けっしてチーズケーキの味を邪魔するわけでなく、
チーズの味わいをさらに強めてくれます。

1500回以上試食したというのもうなずけます。
これは本当にチーズケーキが好きな人が作ったチーズケーキです。

食べ出したら止まらなくなってしまい、1人で半分食べてしまいました。
濃厚なのにさっぱりとしていて、いつまでも食べれそうです。

次はカマンベールを食べてみたいですね。

まとめ

今回は予約困難レストランシェフの長谷川稔シェフがプロデュースしたチーズケーキブランド、Cheesecake HOLIC のチーズケーキをご紹介しました。

チーズケーキが好きな方は是非一度食べてみてください。
絶対に好きだと思いますよ。私も一口食べて虜になりました。

次の季節限定のチーズケーキも楽しみです。

食べてみたい方はこちらから注文できます。
高級感溢れる最幸チーズケーキ。著名人も多数が愛食【Cheesecake HOLIC】

合わせて読みたい

[caption id="attachment_807" align="aligncenter" width="1024"] 株式会社ユートピアアグリカルチャー公式HPより引用[/caption]チーズワンダー(CHEESE WONDER[…]

チーズワンダー CHEESE WONDER