日本の映画やドラマで字幕をつけたいって思うことはないですか?
もちろん洋画には日本語の字幕が付いてますが、邦画や日本のドラマ、アニメには字幕が元々つくことはないですよね。
日本の映画やドラマでも難しい単語が多く使われるものや、好きな役者さんやアニメのキャラクターのセリフを一字一句知りたいといった方もいると思います。
日本語の動画に日本語の字幕を付けることができるのを知っていますか?
これは字幕ガイドといって元々は聴覚障害者の方でも動画を楽しめるためのサービスでした。セリフや周りの音や情景が伝わるように画面に文字で表示されるものです。
この字幕ガイドは聴覚障害者の方だけでなく、セリフでなんて言っているか理解するために使う方もいれば、まわりの騒音で聞き取りにくい時に使用する方もいます。
最近は動画配信サービスもたくさんありますが、全てのサービスで字幕ガイドが使えるわけではないんです。
また、海外の映画やドラマに英語の字幕を付けて英語の勉強をする方が最近増えてきているようです。この機能も全ての動画配信サービスで使えるわけではありません。
今回は字幕ガイドがあり、英語の作品に英語の字幕を表示させる機能があり、海外ドラマや日本ドラマ、日テレ系番組に強いHuluをご紹介します。もちろんアニメ作品もたくさん見放題ですよ。
\\ まずは2週間無料トライアルで試してみる //
Hulu無料トライアルは公式HPから
Huluとはどんなサービス?
引用:https://www.hjholdings.jp/
Hulu(フールー)はHJホールディングス株式会社が運営している動画配信サービスです。
映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツ、音楽など国内外の作品が充実しており、今では100,000本以上のコンテンツを配信しています。
Huluはもともと2008年にアメリカで誕生したサービスですが、2011年に日本でのサービスを開始し、2014年から日本テレビグループに加わり、子会社化されました。そのため日テレ系の番組が数多く配信されています。
今ではアメリカのHuluと日本のHuluがそれぞれが独立しており、国内のニーズにあった配信サービスを行っています。
料金は?
Huluの利用料金は、月額1,026円(税込)です。
たった1,026円(税込)で100,000本以上のコンテンツが見放題になります。映画やドラマ、アニメ、スポーツ、ドキュメンタリー作品などたくさんコンテンツがありますので、自分の好みのコンテンツがきっと見つかります。
月額料金が発生するまえに、14日間の無料トライアル期間があります。
自分の好きなコンテンツがあまりなかったり、使いづらいという方は期間内に解約すれば料金は発生しませんので、一度無料トライアルを試してみることをオススメします。
【Huluの2週間無料トライアルはこちら】>>> Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
Huluストアで最新映画やライブ配信を観ることができる
Huluストアとは、都度課金方式の動画レンタル/購入サービスです。
通常の動画配信サービスでは、劇場公開された映画は公開が終了し、DVD/ブルーレイが発売され、一服したところで配信されます。
ところがHuluストアでは、劇場公開から間もない最新映画が配信されることがあります。全ての映画ではないですが、あなたが観たかった映画を予想よりも早く観ることができるかもしれません。
さらにコンサートの配信ライブや舞台などもHuluストアで観ることができます。
Huluストアは月額料金とは別に料金が発生しますのでご注意ください。
スマホでも観ることができる?
Huluはパソコン、スマートフォンやタブレット、ネットに接続したテレビやゲーム機など様々な端末で視聴できます。
家でも外出先でも、通勤・通学中でもいつでも好きな映画やドラマをどこでも観ることができます。
ダウンロード機能もありますので、Wifi環境がある状態でスマホやタブレットにダウンロードしておけば、外出先でも通信料を気にせず作品を視聴することができます。
Huluのメリット
海外ドラマがかなり豊富
海外ドラマをいろいろ観たくてHuluの加入を考えている方もいるのではないでしょうか。
数ある動画配信サービスの中でも、Huluはダントツで海外ドラマが充実しています。
「ウォーキング・デッド」、「THE FLASH」、「FBIシリーズ」、「CSIシリーズ」、「シカゴシリーズ」、「NCISシリーズ」、挙げればきりがないですが、海外ドラマの人気作はほぼHuluで観ることができます。
さらにHulu独占配信の海外ドラマもあり、まだあまり知られていない掘り出し物のドラマが見つかるかもしれません。
とにかく海外ドラマが好き!という方はHuluを契約しておけば間違いないでしょう!

海外ドラマや映画に英語の字幕を表示することができる
Huluでは英語作品に英語の字幕を表示させる機能があります。
最近は英語の勉強をするために、英語の映画やドラマを使って学習する方が増えてきているらしいですね。
英語の映画やドラマを何度も観て、耳と脳を英語漬けにしてしまう方法です。
最初は日本語の字幕、慣れてくれば英語の字幕、さらに慣れれば英語の字幕を消し、耳だけでセリフを理解できるようになるそうです。
教科書を読むのはなかなか苦痛ですが、映画やドラマであれば楽しみながら英語の勉強ができますよね。
\\\ 映画やドラマで英語学習するならHulu ///
Huluの2週間無料トライアルを試してみる
日本語の作品に字幕ガイドが表示できる
Huluでは2018年12月5日より「字幕ガイド」の提供を開始しました。
字幕ガイドは、作品内のセリフや効果音などの音声情報が文字情報として表示され、動画視聴中に字幕の表示/非表示を選択して使用することができます。
聴覚障害のある方でも映画やドラマなどの作品を楽しめることができますし、聞き取りづらかったセリフをちゃんと理解したいという方にもオススメです。周りの騒音がうるさい時でも動画を観たい方にも便利ですよね。
数ある動画配信サービスの中でも「字幕ガイド」サービスがあるのはHuluとNETFLIXだけです。
「笑ってはいけない」シリーズが全て見放題
さすが日本テレビの子会社だけあって、日テレ系のテレビ番組やドラマは充実しています。
紅白歌合戦と並び国民的大晦日番組となっていた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない〇〇」シリーズは残念ながら2020年を最後に終了してしまいました。
私も毎年大晦日は「絶対に笑ってはいけない」シリーズを楽しみにしていましたし、家族みんなでお腹を抱えて泣きながら爆笑していました。
今や伝説の番組となりYoutubeでもたくさんアップされていますが、YouTubeでアップされている動画は削除されることを逃れるために画面が小さかったり、時間が短かったり、頻繁に広告動画が入ったりで集中して観ることができませんよね。
Huluならノーカットで「絶対に笑ってはいけない」シリーズが、2003年の第1弾「絶対に笑ってはいけない温泉旅館の旅!」から2019年の「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」まで全て見放題となっています。
2020年の「絶対に笑ってはいけない大貧民Gotoラスベガス24時!」は2022年8月31日時点ではまだ配信されていません。いずれは配信されると思います。
コンプライアンスが問題となる昨今、今後この番組が復活することはないでしょうから、Huluで大晦日に1年ずつ見直しても12年は楽しめますね笑。
Huluの残念なところ
すべての作品で英語字幕や字幕ガイドがあるわけではない
Huluには字幕ガイド機能がありますが、全ての作品で字幕ガイドがあるわけではありません。同様に、全ての英語作品で英語字幕を表示させることもできません。
2018年からHuluで字幕ガイドが開始されました。当初は国内ドラマや邦画アニメなど合計130作品を対象としていました。今はもっと増えてきている印象ですが、人気のドラマやアニメでも字幕ガイドがないことも多いため、今後に期待したいです。
英語字幕や字幕ガイドが可能な作品は、作品紹介の下の方に「英語字幕」や「字幕ガイド」と表示があります。
引用:Hulu (https://www.hulu.jp/)
バックグラウンド再生は音声のみ
スマホで動画を観ている時に、Line(ライン)やメールが来てすぐに見たいことありますよね。
その都度動画を止めてLineなどのメッセージを返して、また動画を再生して、また返事が来て動画を止めて・・・
これでは面倒で動画を楽しめないですよね。だったらメッセージ見なきゃいいじゃない!と思われる方もいるかと思いますが、返事はすぐに返したいっていう性格の方もいますよね。私もその1人です笑。
そんな時に便利なのがバックグラウンド再生機能です。NETFLIXやAmazonプライムをスマホで観ている時に別のアプリを開いた場合、動画の画面が小さく表示され動画は再生されたままにできます。
返事を返したら動画の画面を最大にするボタンをタップすればまた全画面で動画を観ることができます。これってけっこう便利なんですが、Huluでは残念ながら音声しか聞こえず、画像は見えなくなります。
いずれは改善されると思いますので、今後に期待して待ちましょう。
まとめ
- 海外ドラマをたくさん観たい方
- 海外ドラマを観ながら英語の勉強をしたい方
- 日本語の映画やドラマ、アニメでも字幕ガイドを付けたい方
- 絶対に笑ってはいけないシリーズを全て見たい方
- 日本テレビ系列の番組を見ることが多い方
動画配信サービスはたくさんあってどれを選んでいいか悩みますよね。
そのサービスによって観れる作品のジャンルなどに偏りがあったり、ジャンルの中でも自分が観たい作品が少ないこともあります。
どのサービスも無料トライアルがありますので、一度無料トライアルを試してみて検討することをオススメします。
Huluは私もずっと使っていますが、誰もが知る人気の作品から掘り出し物の海外ドラマまでラインナップが豊富ですし、字幕の選択が可能で字幕ガイドが可能な作品もおどんどん増えてきていますし、契約して損はないと思います。
\\\ Huluを無料で試してみる ///
Huluの2週間無料トライアルは公式HPから
お恥ずかしながら、私、最近になって「機動戦士ガンダム」を見始めました。そして見事にハマってしまいました!「機動戦士ガンダム(1年戦争)」では飽き足らず、Zガンダムや00(ダブルオー)、ユニコーン、ガンダムSEEDなどネットフリックスで片[…]
映画やアニメなどの動画をスマホやタブレットで観ている方は多いかと思います。中にはこんな方もいるのではないでしょうか。・ 日本語の動画に日本語の字幕をつけたい!・ 英語の動画に英語の字幕をつけたい!・ 英語の動画の日本語字幕を消した[…]