出典:機動戦士ガンダムTHE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア © 創通・サンライズ
モビルスーツといえば「ガンダム」と思い浮かべる方も多いかと思いますが、実は先にモビルスーツを開発したのはジオン軍ということをご存じですか?
テレビで放映された機動戦士ガンダム本編では、冒頭からジオン軍のザクやガンダムなどのモビルスーツが登場していますが、それらモビルスーツの開発がどのように行われていたのか、そんなコアな物語を知りたくはないですか?
「機動戦士ガンダム」の主人公であるアムロ・レイと肩を並べる人気、もしくはアムロを凌ぐ人気を誇るのが赤い彗星と呼ばれたシャア・アズナブルです。シャアとその妹セイラの幼少期とその成長過程を描いた物語があるのをご存じですか。それが「機動戦士ガンダム THE ORIGIN(ジ・オリジン)」です。
2015年に公開上映され、全6話あります。
この「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」はシャアとセイラの物語がメインですが、同じくジオン公国にもスポットを当てたストーリーなんです。その中には地球連邦軍に立ち向かうべく人型戦闘機であるモビルワーカー(のちのモビルスーツ)の開発秘話も含まれています。
この記事では「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア」がどのような作品なのか、ネタバレしない程度にその魅力をご紹介していきます。
ちなみに「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」はNETFLIXやAmazonプライムでは観ることができません。
見放題なのはU-NEXTかHuluになりますが、ガンダム作品が豊富に揃っているのはU-NEXTです。
無料で観たい方は31日間無料トライアルもやってますので、THE ORIGINや他の作品も無料で一気見したいならU-NEXTがオススメです。
\ 無料でガンダムTHE ORIGINを観るならU-NEXT /
U-NEXTの無料31日間無料トライアルを試してみる
安彦良和のコミック「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」をアニメーション化
引用:http://www.gundam-the-origin.net/index.html
1979年にテレビ放送された「機動戦士ガンダム」。日本のロボットアニメの先駆けであり、今もなおその続編が作り続けられている超人気シリーズです。
機動戦士ガンダムのキャラクターデザインやアニメーションディレクターを務めた安彦良和先生が手掛けた累計発行部数1,000万部を誇る超大ヒットコミックス「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をアニメーション化したものが2015年2月に公開されました。
後のシャア・アズナブルであるキャスバル・レム・ダイクンとその妹アルテイシア・ソム・ダイクン(後のセイラ・マス)が歩む運命を描く「シャア・セイラ編」の全4話と、サイド7で平穏に暮らしていたアムロ・レイがガンダムの秘密に迫るまでのストーリーや、ルウム会戦の様子や人類最悪の戦いと言われた「1年戦争」が開戦されるまでのストーリーを追った「Ⅴ 激突 ルウム会戦」と「Ⅵ 誕生 赤い彗星」の全6話から構成されています。
特筆すべきはモビルスーツのかっこよさと、艦隊戦やモビルスーツ戦の迫力の凄まじさです。
1979年の「機動戦士ガンダム」の戦いも十分見応えがありますが、2015年となりアニメーションの技術も向上し、モビルスーツがめちゃめちゃカッコよく描かれていますし、モビルスーツの動きもビーム砲や砲弾が放たれる艦隊戦もかなり見応えがあります。
ファースト(初代機動戦士ガンダムを指します)を観た方も、まだ観ていない方どちらも楽しめます。
私はファーストを観てからTHE ORIGINを観ることをオススメします。その方がTHE ORIGINのクオリティの高さが楽しめると思います。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア
出典:機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア © 創通・サンライズ
あらすじ
父であるジオン・ズム・ダイクンを暗殺されたキャスバルとアルテイシアの兄妹がサイド3にあるムンゾ自治共和国から地球へ脱出して3年が経った宇宙世紀0071年。
ジンバ・ラルと共に2人は地球に逃れ、支援者のテアボロ・マスの屋敷でかくまわれていた。キャスバルはエドワウ・マス、アルテイシアはセイラ・マスと名を変えて平穏に暮らしていたが、ザビ家の魔の手が再び彼らに迫りつつあった。
一方、サイド3はムンゾ自治共和国からジオン自治共和国に名を変え、ザビ家が実権を掌握していました。地球連邦軍に打ち勝つために新兵器であるモビルワーカーの開発を進めていた。
THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア の見どころ
第2話「哀しみのアルテイシア」では、とにかくアルテイシアに辛いことが起こります。観ていて本当にかわいそうになります。
そして最後のトドメは最愛の兄であるキャスバルとの別れです。地球を離れサイド3に向かうとだけアルテイシアに告げ、キャスバルはアルテイシアの元を去ります。
立ち去る兄を泣きながらアルテイシアが追いかけるシーンは本当に切ないです。
THE ORIGIN第2話では、キャスバル・レム・ダイクンとそっくりなシャア・アズナブルが登場します。キャスバル・レム・ダイクンが後のシャア・アズナブルのはずなのに、シャア・アズナブルという人物が別にいた事実を知ることになります。
赤い彗星と呼ばれたシャア・アズナブルのトレードマークであるマスクのルーツとなる重要な場面でもあります。
個人的にはモビルワーカーの開発シーンも好きです。
後のモビルスーツとは違い、モビルワーカーはどちらかというと工事現場で使う重機のようなデザインです。
一見俊敏には動かなさそうなモビルワーカーですが、一歩一歩進み、徐々にスピードを上げ、ついには走り出します。このシーンはとても迫力があり、シビれます。
ザクやグフなど、ジオンの名機はここから始まったのだなと感動しますよ。
出典:機動戦士ガンダムTHE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア © 創通・サンライズ
メインスタッフ
漫画原作: 安彦 良和(KADOKAWA「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」より)
キャラクターデザイン: 安彦 良和、ことぶきつかさ
オリジナルメカニカルデザイン: 大河原 邦男
メカニカルデザイン: カトキ ハジメ、山根 公利、明貴 美加、アストレイズ
総監督: 安彦 良和
メインキャスト(声優)
セイラ・マス 潘 めぐみ
デギン・ソド・ザビ 浦山 迅
ギレン・ザビ 銀河 万丈
ドズル・ザビ 三宅 健太
キシリア・ザビ 渡辺 明乃
ランバ・ラル 喜山 茂雄
クラウレ・ハモン 沢城 みゆき
ジンバ・ラル 茶風林
アストライア・トア・ダイクン 恒松 あゆみ
ガイア 一条 和矢
オルテガ 松田 健一郎
マッシュ 土屋 トシヒデ
ミライ・ヤシマ 藤村 歩
アムロ・レイ 古谷 徹
シャア・アズナブル 関 俊彦
ナレーション 大塚 明夫
機動戦士ガンダムTHE ORIGINを観るならU-NEXTがオススメ
機動戦士ガンダムTHE ORIGINはNETFLIXやAmazonプライムでは残念ながら観ることはできません。
U-NEXTなら機動戦士ガンダムTHE ORIGIN全6話の他、ガンダムシリーズが数多くラインナップされています。そのタイトル数は動画配信サービスでは最も多いです。(※2022年8月15日現在)
31日間無料トライアルがあり、その間でも機動戦士ガンダムTHE ORIGINやその他ガンダムシリーズが見放題です。THE ORIGINだけ観たいのであれば、31日間の無料トライアルの間に一気見が可能です。
U-NEXTの無料31日間無料トライアルを試してみる
まとめ
「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア」はセイラの抱えた深い哀しみの真相を知ることができ、シャア・アズナブルのルーツ、モビルスーツの開発秘話も知ることができます。
「機動戦士ガンダム」をもっと深く知ることのでき、もっと楽しむことができるTHE ORIGINは全6話ありますが、もちろん全て観た方がいい作品です。是非ご覧になってください。
関連記事
シャアをもっと知りたいなら機動戦士ガンダムTHEORIGIN Ⅰ青い瞳のキャスバル
お恥ずかしながら、私、最近になって「機動戦士ガンダム」を見始めました。そして見事にハマってしまいました!「機動戦士ガンダム(1年戦争)」では飽き足らず、Zガンダムや00(ダブルオー)、ユニコーン、ガンダムSEEDなどネットフリックスで片[…]
[caption id="attachment_1616" align="alignnone" width="1024"] 出典:機動戦士ガンダムTHE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル ©創通・サンライズ[/caption]赤い[…]