楽天ユーザーならポイント払いができる【楽天ミュージック】が断然お得! 楽天ミュージックの登録方法を解説

楽天ミュージック 申し込み

引用:https://music.rakuten.co.jp/

スマホで音楽聴いてますか?

電車に乗っているとほとんとの人がイヤホンを付けて音楽を聴いてますよね。

今やスマホで音楽を聴くのは当たり前の時代になっています。以前は好きな音楽をダウンロードして自分のオリジナルリストを作って聴いてたりしましたが、今やそんな面倒なことをしている方は少ないのではないでしょうか。

最近ではストリーミングサービスで音楽を聴くのが常識となりつつあります。

皆さんはどのサービスで音楽を聴いていますか?
Amazon Music、Apple Music、Spotify、LINE Musicなど色々とサービスがありますが、どれも同じと思っていませんか。

私はAmazon Prime会員なのでAmazon Musicで音楽を聴いていたのですが、通常のプライム会員だと200万曲しか聴けないんですよね泣。これだと最新のヒット曲は一部聴けないこともあり、Sony Music所属のアーティストは聴けないんですよね。もっと多くの曲を聴こうと思うとAmazon Music Unlimitedに入会しなければならず、追加で980円/月かかります。

時々Unlimitedのお試しキャンペーンがあるので、その時だけは好きな曲を好きなだけ聴けるのですが、期限が過ぎると自動で契約になっちゃうので、急いで解約手続きをするというループを何度も行ってました。

私はネットの買い物はほとんど楽天市場ですし、生活費も楽天カードで支払うことが多いです。そのため楽天ポイントは毎月そこそこ貯まります。

楽天ミュージックは料金が楽天ポイントでも支払えるため、だったら実質タダじゃないかということで楽天ミュージックを始めてみることにしました。

アリスのうさぎアリスのうさぎ
楽天ミュージックは楽天ポイントで支払いができる。
毎月ポイントが貯まる方は、タダで聴き放題だね!
楽天ミュージック
楽天カードをまだ持っていない方はこちら
楽天カード公式HPはこちら >>>  楽天カード新規入会キャンペーン

楽天ユーザーにとって楽天ミュージックがお得な理由

「楽天カード」か「楽天モバイル」の会員なら780円(税込)/30日間

楽天ミュージック 料金

引用:https://music.rakuten.co.jp/

AmazonやApple、LINEなど大手のサブスク音楽配信サービスはどれも980円(税込)/月です。Amazon Music Unlimitedは880(税込)円ですが、これはAmazon プライム会員で毎月500円(税込)払っている方限定ですので、プライム会員でない方は980円(税込)/月となります。

楽天ミュージックも無制限聴き放題のスタンダードプランは980円(税込)/30日間ですが、楽天カードや楽天モバイル会員であれば780円(税込)/30日間と他のサービスよりも200円もお得になります。

サービス名楽曲数プラン名(個人)料金
Rakuten Music9,000万曲楽天カード/モバイル会員対象プラン780円(税込)/30日間
Amazon Music9,000万曲Unlimited
(個人プラン)
880円(税込)/1ヶ月
Apple Music9,000万曲個人980円(税込)/1ヶ月
LINE Music9,000万曲プラミアム(一般)980円(税込)/1ヶ月
Spotify7,000万曲Premium(Standard)980円(税込)/1ヶ月

※詳細は各サービスHPを参照ください

楽天ミュージック

曲を聴くだけで楽天ポイントが貯まる

楽天ミュージック ポイントが貯まる

引用:https://music.rakuten.co.jp/

楽天ミュージックは毎日1曲聴くと1ポイントがもらえます。

30日間毎日1曲以上聴けば合計30ポイントがもらえます。そのポイントを毎月の支払いに使用すれば実質750円(税込)/30日間となります。

音楽を聴くだけで定額料金がさらに安くなるのは嬉しいですね。

楽天ミュージックに申し込む

① 楽天ミュージック公式HPから申し込む

楽天ミュージック 申し込み①

楽天ミュージック公式HPの一番上の部分に「初回30日間無料お試し」というボタンがあるので、ここをクリックします。

② 楽天会員でログインする

楽天ミュージック ログイン

楽天会員の方は楽天のユーザーIDとパスワードを入力してログインします。

楽天会員でない方は楽天会員に新規登録をしてください。

③ 会員情報の確認とセキュリティコードの入力

楽天ミュージック 申し込み②

ログインすると会員情報が表示されます。

契約者名、メールアドレス、楽天カードの番号(下4桁表示)を確認し、クレジットカードのセキュリティコードを入力します。

④ 料金プランの確認

楽天ミュージック 料金プラン

会員情報から下にスクロースしていくと、「料金プラン」が表示されています。

私は楽天カードを持っているので780円(税込)/30日間のプランが自動的に選択されています。

ライトプランを希望される方はライトプランを選択してください。

⑤ ポイントの利用方法の選択

楽天ミュージック ポイントの利用方法

最後に「ポイントの利用方法」を選択します。

私は毎月780ポイント以上は確実に貯まりますので、「ご利用可能なポイントをすべて利用する」を選択しました。

もしポイントが足りなかった場合は、不足した分は登録したクレジットカードから引き落とされます。

設定が終われば下にある【お申し込み内容の確認へ】をクリックします。

⑥ 申し込み内容の確認

楽天ミュージック 申し込み内容の確認

申し込み内容に間違いがなければ一番下の【Rakuten Musicに申し込む】をクリニックします。

⑦ 申し込み完了

楽天ミュージック 申し込み完了

申し込みが完了すれば上のページが表示され、登録しているメールアドレスに完了メールが送られます。

楽天ミュージック メール

アプリをダウンロードする

① Google Play もしくは App Storeから【楽天ミュージックアプリ】をダウンロード

楽天ミュージック ダウンロード

楽天ミュージックのアプリをインストールしてスマホにダウンロードします。

楽天ミュージックアプリのダウンロードはこちら

② アプリを起動

楽天ミュージック 起動画面

アプリが起動されると上の画面が表示されます。

「今すぐはじめよう」をクリックします。

③ ログイン

楽天ミュージック アプリログイン

ログイン画面が表示されるため、楽天IDでログインします。

複数の楽天IDをお持ちの方で、別アカウントでログインする場合は「別アカウントでログイン」をクリックして希望のアカウントでログインしてください。

④ 音楽を聴く

楽天ミュージック アプリホーム画面

これで好きなだけ音楽が聴けるようになりました。

自分だけのオリジナルリストも作ることができ、好きな曲だけ無限ループで聴くこともできます。

まとめ

今回は楽天ミュージックの登録方法について解説しました。

楽天ユーザーで月に1000ポイントは貯まる方であれば、ポイントで全額支払いができとてもお得なサービスです。

まだ楽天ミュージックに登録していない方は是非オススメですよ。

楽天ミュージックアプリのダウンロードはこちら

その他の人気記事
あわせて読みたい

タクシーに乗ろうとしたけど待てど暮らせどタクシーが来ない。やっと来たと思ったら「賃走」で無視される。タクシー乗り場は近くにないし、目的地まで歩くには遠いし・・・タクシー会社1つ1つに電話するのも面倒・・・。タクシー配車アプリ「GO」を使う[…]