ファブリックケースがかわいいゼンハイザー(Sennheiser)のおすすめワイヤレスイヤホン MOMENTUM TRUE Wireless 2[M3IETW2]

通勤中って何をしてますか?
読書、新聞、スマホでSNS、ゲーム、睡眠?

これらはだいたい音楽を聴きながらしていませか。
私もそうです。

最近はイヤホンで音楽聴いたり、
動画を見ている人が多いですよね。
イヤホンといえばコードのある有線ワイヤレスがありますが、
皆さんは有線とワイヤレス、どちらがお好みですか?

私はワイヤレスのイヤホンの方が好みです。
有線だとコードが首に擦れたり、腕に引っかかったり、
なにかと邪魔になりストレスを感じてしまうので、有線は苦手なんです。

ワイヤレスであればストレスを感じることはないので、
私はワイヤレスイヤホンを使っています。

Music Earphone
Photo by pixabay


今回は私が今使っているお気に入りワイヤレスイヤホン、
ドイツのメーカーである
SENNHEISER(ゼンハイザー)の「MOMENTUM TRUE Wireless 2」
ご紹介していきたいと思います。

これめちゃめちゃいいので、是非皆さんにオススメしたいです。
少し値段は高めですが、お金出す価値ありです!
買うか買わないか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

MOMENTUM TRUE Wireless 2

MOMENTUM True Wireless 2
MOMENTUM True Wireless 2

スペック

  •  7㎜ドライバー & ビルトイン・イコライザー
  •  最大28時間のバッテリーライフ
  •  タッチコントロールのカスタマイズ
  •  AAC, aptX, SBCコーデックサポート
  •  エルゴノミックデザイン
  •  アクティブ・ノイズキャンセリング
  •  トランパレント・ヒアリング
  •  スマートポーズ機能

出典:SENNHEISERホームページ

はっきり言って器械にはそれほど詳しくないので
詳細な解説はできません💦
詳しくはホームページを見てもらった方が
分かりやすいと思います。

実際使ってみてどうだったかをお伝えしようと思います。

専用充電ケース

おしゃれです。
何がって、ケースがファブリック調なんです。
こういうイヤホンケースってあまりないですよね。
私はこれが購入の1番の理由です。

触り心地もいいです。
ほどよく滑り止め効果もあります。
ケース、かなりいいです。

イヤホン本体

これもかっこいいです。
私はブラックを選びましたが、パネル部分がシルバーになっており、SENNHEISERのロゴが入っています。

音楽聴いている時にイヤホンが
ピカピカ光るものもありますが、
これは全く光りません。
これも選んだ理由です。

イヤーピースは(XS,S,M,L)と4種類ありますが、
付属のイヤーピースで十分フィットしました。
別売りのイヤーピースをわざわざ購入する必要はありません。
長い時間耳につけていても落ちそうになったりしません

イヤホンは表面が少しツルツルしているのですが、
手に持って気を抜くと落としてしまいそうです。
1年間ほぼ毎日使用していますが、
1度だけケースから出そうとした時に落としました。
その後は気を付けていたので大丈夫です。

買って良かった点

  1.  ケースもイヤホンもオシャレ
  2.  専門的なことは分からないが、音はいいと思う
  3.  音が途切れることはまずない
  4.  1日使っても充電は切れることはない
  5.  アプリでボタン設定を自由に変更できる

①買って良かった点、1番はやっぱりデザインですね。
充電ケースもそうですし、イヤホンも耳に付けていてもオシャレです。
使っているだけでちょっと幸せな気分になれます。

②普段クラシックとかはあまり聞かないので、
音質にそこまでこだわらないですが、
普通に音楽聞いたり、動画を見る分には
全然問題ないです。

③ノイズキャンセリング機能は
周囲の騒音はほとんど聞こえなくなります
全く聞こえないということはないです。
電車のアナウンスは多少聞こえます。
でも全く邪魔にならないですね。
寝てしまうとアナウンスに気付かないので、
乗り過ごしてしてしまったことが何度かありました。
寝る時はノイズキャンセリングをoffにしてます。笑

充電は全く問題ないです。
前のバージョンは充電ケースが放電してしまい
充電が持たないことがネックだったそうですが、
今回は放電も解消されたようです。

イヤホンで7時間、充電ケースで28時間ですので、
寝ている間に充電しておけば、
日中の使用は問題ないですね。
バッテリーが少なくなった場合、
30分くらいケースに入れておけばフル充電されます。
1日使用してもバッテリーがなくなる心配はほとんどないですよ。

⑤イヤホンをタップすると音量の調節やノイズキャンセリング機能のon, offなど
操作ができるのですが、アプリで自由に設定できます。
smart control画面

結構感度がいいので、耳をかいたときに触ってしまうこともありました。
なので今は1回タップは無効にしています。こうすると間違って触っても誤作動を防げて便利です。
モードに変更する時も、イヤホンのタップだけで済むので、コンビニで買い物するときもイヤホンを外さなくていいのも、使っていて便利な点です。

まとめ

今回はゼンハイザー(Sennheiser)のワイヤレスイヤホン MOMENTUM True Wireless 2をご紹介しました。
「イコライザーが~」とか言われる方には
あまり参考にはならないと思います。ごめんなさい。

デザインがいいし、ゼンハイザーのワイヤレスイヤホンを購入しようかなぁと悩んでいる方には、私はオススメだと思います。
他の口コミなどを見ても音質のクオリティは高そうですし、使い勝手もいいですよ。

値段はややお高めです。
でも値段以上に満足感はありますね。
ボーナスとか、ポイントが貯まった時など、少し奮発して購入してはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
これからも皆さんの普段の生活にちょっとした幸せを感じることができるような情報をお届けできるように頑張りたいと思っています。
よろしくお願い致します。